小嶋さぶ吉通信106. ボクは今日13歳になりました
2025年7月01日
みんな、ごきげんよう! 元気だよね。 ボクは元気すぎてスタッフのお姉さま方を困らせているのだ。 昨日の6月30日はパパと病院のスタッフのお姉さんたち(ボクのお姉さんでもあるのだ)がパパの知り合いの人たちにお願いしていたク ...
小嶋さぶ吉通信105. IMAGINARIUM(新潟県立万代島美術館)
2025年6月15日
和猫のさぶ吉です。12歳の男の子です。 2025年4月19日~6月22日まで新潟県立美術館で開催されているIMAGINARIUMにパパと二人で行ってきたのだ。もちろんパパというのはボクの育ての親の佳彦のことです。 入場券 ...
小嶋さぶ吉通信104.朝の散歩
2025年6月11日
さぶ吉です。 ボクとパパは暖かくなってきてから朝の30~40分くらい散歩に行っているのだ。朝はまだ暑くなくすがすがしい感じで気持ちがいいのだ。散歩コースは信濃川やすらぎ提緑地あたりが多いのだ。 歩いている人、ストレッチし ...
猫の医療 1.大まかな歴史と書籍について
2025年5月26日
猫の医療は江戸時代~明治、大正、昭和、平成、令和と時代が経過してくるなかで、大きく変化してきました。 今回は猫に限らず総論的な話について述べます。 獣医学教育は馬医学(馬の教育)が中心でスタートしました。私が卒業した麻布 ...