パパの知人が関東からきて、お土産をいただいたのだ。渋谷で買ったというミルフィーユとチョコレートだ。知人は埼玉県の熊谷市に親類があるとかで、そこに1泊して来たとのこと。熊谷市でもお菓子を買ってきてくれたのだ(五家宝と軍配)。
ミルフィーユ
パッケージの左上の赤い帽子可愛いね
チョコレート(チェコ共和国) パパは初めて食べた味だと言ってパッケージを見たらチェコ共和国が原産国だった。
車で新潟に行くというのでスノータイヤを買ったそうだ。車のスノータイヤを買ったのは初めてだそうだ。パパは新幹線でくればスノータイヤはいらないのにと言ったら、雪のある新潟の冬に車で来て、雪の上を走ってみたかったと言ってた。子供か? 物好きだなとボクたち猫3兄弟は思った。パパの好物のお菓子をいただいたけど、ボクたちは食べれないのだ。でもよくパパの好きそうなお菓子が分かったな。大したものだ。 パパはお菓子をスタッフたちに分けた。本当はお菓子を独り占めしたかったそうだが、県外から人が来るというのは知ってたのと、これだけのお菓子を食べたら体重が増加するのだ。
五家宝
軍配 何に軍配がつくのだろう。
熊谷市から車でゆっくりきた知人は夕方ころになっていたので、雪の運転は慣れていないから一晩泊まって明日帰ると言ったので、みんなで夕ご飯を食べに行ってきたのだ。新潟のものを食べてみたいというので、それらしきお店に行ってきたのだ。そういえば、のっぺいを食べたな。パパは仕事以外のことも意外と知っているのだ。タロとジロ兄ちゃんはそれくらいのことはだれでも知ってるよと言ってた。新潟の日本酒を飲んだのだ。おいしいと言って顔がほんのりと赤くなってたな。飲んべ~か。 ごはんに行く前に新潟駅構内で買い物をしたのだ。パパからも日本酒と村上の鮭びたしをお土産で買ってプレゼントしたのだ。よろこんでいたな。
食事をする前に、お酒を飲んでも歩いて帰れるところがいいと言ったので、新潟駅前のホテルサンルート新潟をパパが予約してあげていた。
次の日、パパの知人は猫が一番好きだけど、大きな鳥も好きだと言ったので、水原の瓢湖を教えた。ナビがついているから問題ないけど、パパはお仕事でいけないからボクたちが案内したのだ。
ボクたちにまた新潟に来たいと言って帰った。
しかし、パパは関東エリアに友だちが多いね。タロとジロ兄ちゃんが言うには獣医大学と研修先が神奈川と東京だったので、多分そのころの知人だろうと言ってた。獣医師会や動物病院また動物看護の関連で30年くらい担当で東京へ出向していたからそういうのもあると、ボクもそう思った。
気をつけて帰ってね。
雪のなかのパパの車(2022年12月21日撮影) こんなに雪が降らなくて良かったね
パパの知人は母の面倒を見るため仕事を早期退職したそうだが、母が2年くらい前に亡くなったので自由な時間がいっぱいできたと言ってた。
小嶋君はいつまで仕事をやるのと聞かれていた。パパは死ぬまでやるよとか言ってたな。(パパの性格として納得)。そしてこの世のなかに猫がいなくなったら辞めると言ってた。(この辺りはやっぱり変人)。この人はパパに話を合わせてくれてすごいねとボクたちは思った。
パパの知人は小嶋君だったら猛獣を手なずけることもできるかもね~、と意味深げに行ってたが、何だろう。 パパは笑って聞いていた。 多分、この二人にしかわからないことなんだろうとボクたちは深入りをしなかった。
もしかして、猛獣というのはパパの知人のこと?(タロとジロ)
パパは猛獣も従順でおとなしければ問題ないが、猫とは異なり、いったん暴れだしたら手がつけられなくなるから気をつけろと言われた。
ボクたち猫はチョコレートは食べてはいけないのだ!!
今度、もしパパのところに来る機会があったらボクたちが食べれるものも買ってきてね。そしたらもっと歓待するよ・・・・・・猫3兄弟より